こんばんは。札幌頭痛・顎関節専門 手結整体 院長の保坂です。

国家資格:(柔道整復師、鍼灸師)

整形外科リハビリ、鍼灸整骨院の副院長、デイサービス併設の整骨院の分院長

➡施術人数5万人以上の実績

その経験からの気づき、アドバイスしてますので、ぜひご覧ください!

 

二日酔いになりました

金曜日の夜に、知り合いの方をオンライン飲み会をしました。

 

9時から1時くらいまででした。

 

翌日は朝4時からのzoomの勉強会に参加しました。

その時は、大丈夫だったんですが、

だんだん具合が悪くなってきました。

 

最近、睡眠時間が4時間未満だったので、酔ってしまったと思います。

 

オンライン飲み会で身体がオフラインになっていました。(笑)

 

飲み物は梅酒のソーダ割りでした。

 

6杯ぐらい飲んだんでしょうか?

いつもより酔っていました。

 

私はお酒を飲むと顔がすぐ赤くなるので、合わないと思います。

 

 

自分のアルコール分解能力が「爪」で分かる

 

年度末を迎え、歓送迎会の季節となった。

学生時代はまったく飲めなかったのに、社会人になってからは、

わりと飲めるようになったひとも多いだろう。

お酒は飲むほど強くなると言われているが本当なのか? 

残念ながらアルコールに対する強さは遺伝子レベルで決まっているので、

酒量を増やしても鍛えられることはない。

強くなったと感じるのは感受性の低下で、

「脳が鈍感」になり、酔っていることに気づかないだけだから、

決して喜ばしい話ではないのだ。

■日本人は先天的に酒に弱い!?

お酒を飲むと、程度の差こそあれ、顔が赤くなったり、

気分が悪い/頭が痛いなどの症状が現れる。

これは「フラッシング反応」と呼ばれ、

激しく現れるひとほどお酒に弱い/体質的に合わない証拠で、医学的にも立証されている。

お酒に含まれるエチル・アルコールは、胃や小腸での吸収を経て血液に取り込まれ、

肝臓に移される。

ここで分解されると毒性の強いアセトアルデヒドという物質が発生し、

その後移動しながら酢酸、最終的に水と炭酸ガスに分解されて排出される。

分解しきれず体内に残ってしまったアセトアルデヒドが

フラッシング反応の原因物質となり、麻酔作用や粘膜の刺激、二日酔いをもたらすのだ。

ひとによって二日酔いの程度に差があるのはなぜか? 

原因は持って生まれたアセトアルデヒドの分解能力の差にほかならない。

分解するために必要な「アルコール脱水素酵素(ALDH2)」は、

・お酒に強い … 活性型(よく分解できる) … NN型

・お酒に弱い … 低活性型(NN型の1/16程度しか分解できない) … ND型

・ほとんど飲めない … 不活性型(ほとんど分解できない) … DD型

の3タイプがあり、これは第12染色体によって決まるため、酒量に関係なく生涯変わらない。

さらに国や人種によっても差があり、ワシントン大学医学部の資料によると、

酒に強いNN型の比率は、

・ヨーロッパ系白人 … ほぼ100%

・アフリカ系黒人 … ほぼ100%

・フィリピン … 87.3%

・中国 … 59.0%

・日本 … 56.4%

で、日本人の「弱い」「ほとんど飲めない」率は40%強にもおよぶ。

日本人は生まれつき酒に弱い人種なのだ。

■酒の強さは爪でわかる?

それでも「昔より飲めるようになった」的な話が根強いのはなぜか? 

これは、飲む機会を重ねるうちにペース配分できるようになるのも一因だが、

アルコールによって脳神経細胞が変化し、感受性が低下しているのが真の原因だ。

この場合の感受性とは刺激に対する反応で、

「低下」は刺激に慣れて気づかなくなっていることを意味する。

例えるなら、薬を飲み続けると、だんだん効かなくなってしまうのと同じような現象だ。

つまり、強いどころか「酔い」を自覚できない慢性・酔っぱらい状態なので危険きわまりない。

自分の体質を知らず、過度な飲酒を続けることは、

体に負担をかけるばかりかアルコール依存につながるケースが多いので、

決して「飲むほど強くなる」などと考えないで頂きたい。

自分はお酒に強いのか?を知りたいひとに朗報だ。

画期的にも自分のアルコール分解能力が「爪」でわかるのだ。

これは「アルコール感受性遺伝子検査キット」などの名称で、

採取した爪と必要書類を郵送すれば、自宅にいながら検査できる。

ただ単にお酒が強い/弱いを調べるだけでなく、

「将来どんな悪影響がでやすいか?」などの分析やアドバイスまでしてくれるのも有り難い。

予想外の結果がでてショック…なんてことにもなりうるが、自分にあった飲みかたを知れば、もっとお酒を楽しめるかもしれない。ストレス解消や食欲増進などの効能もあるお酒を上手に利用していきたい。

■まとめ

・酒に強いか弱いかは生まれつき。飲み続けても強くならない

・飲み続けると脳が鈍感になり、酔いを自覚できなくなるため危険

・酒に強い/弱いかは、爪で検査できる

酒は百薬の長なんて言葉があるが、からだに負担がかかるのは確かだ。

くれぐれも飲み過ぎに注意して、楽しいお酒を味わって頂きたい。

引用:自分のアルコール分解能力が「爪」で分かる - Ameba News [アメーバニュース]

まとめ

二日酔いと寝不足で早く寝ることにします。

明日は朝4時からゴルフになっています。

 

すいません。子供を寝かしつけてそのまま寝ます。

おやすみなさい!

 

 

当院はより患者様のお悩みに対応するため完全個室、完全予約制のはりきゅう・整体院で

 

マンションの一室でサロンのような治療を提供しております。

 

整骨院や接骨院のように、各種保険を使っての治療はできません。

交通事故のお取り扱いはありませんでの、ご了承ください。

 

しかし、ぎっくり腰や腰痛、肩こり、スポーツの怪我の診療も受付しております。

マッサージや骨盤矯正、美脚矯正もございます。

 

ネット検索では、

札幌 頭痛 (おすすめ、紹介、評判、改善、人気)で検索されて来院されています。

 

ホームページサイトに記載している「起立性調節障害」も来院されています。

 

「まなぶん」に掲載されましたが、「起立性調節障害」は増えており、

改善が難しいです。

しかし、自律神経を調整して良くなっているお子さんもいます。

 

 

なぜ痛みが出ているのか?」

なぜ頭痛薬が効かないのか?」

「なぜ」を詳しく説明しております。

 

全て自由診療で「各種保険を使わない施術」です。

顔や頭から足首までの「矯正」や「はりきゅう」治療を提供してます。

全身の変化をご実感ください。

当院では治療の質を維持するために、 1日最大限定7名しかご予約をお受けしておりません。

また、新規の患者様は1日1名様に限らせて頂いております。

もしお悩みがあるようでしたら、今すぐご予約ください。  

治療ベット1台、ポータブルベット1台完備

 

☆店舗情報

札幌頭痛・顎関節専門 手結整体

北海道札幌市白石区南郷通1丁目北8-8 フェスタリア白石101

地下鉄白石駅7番出口 徒歩4分

 

お車の際、専用の駐車場がないため、南郷周辺の駐車場をご利用下さい!

【タイムズコナミスポーツクラブ白石・ディノスボウル札幌白石】

(お客様のご負担となります。予めご了承ください。)

 

営業時間:月曜日~金曜日 10時~13時、14時30分~19時30分

土曜日 10時~16時(休憩なし)

(※ご予約は終了時間の2時間前までにお願いします)

「こころづかい」「あいさつ」「へんじ」「えがお」

を当たり前の事を当たり前にするように心がけています。

 

ただいま、求人募集していません。