目次
おはようございます。札幌頭痛・顎関節専門 手結整体 院長の保坂です。
国家資格:(柔道整復師、鍼灸師)
整形外科リハビリ、鍼灸整骨院の副院長、デイサービス併設の整骨院の分院長
➡施術人数5万人以上の実績
その経験からの気づき、アドバイスしてますので、ぜひご覧ください!
おかげさまでGoogleマイビジネスでの口コミが170件いきました。
皆様に感謝致します。
最近はセミナー講師もしております。
その経験からの気づき、アドバイスしてますので、ぜひご覧ください!
ご質問・ご予約はこちらから
↓↓↓
お薬は百発百中ではない
実のところ、慢性疼痛の患者さんに、痛み止めを出して、
様子を見るだけという医師は少なくありません。
それが一番簡単だからです。
そして、患者さんに痛みが治まんないと言われれば、どんどん薬を増やしてしまいます。
患者さんにしても、とにかく薬を欲しがる人は多いです。
自分でいろいろ調べてきて、
「私は○○ですから、薬は△△を出してください」
と指定してくる人までいます。
患者さんにも知っておいていただきたいのは、
慢性疼痛のうち、神経そのものが傷ついて痛みが出ている神経障害性疼痛などは、
薬の効果は実はすごく低いという現実です。
薬の有効性を表す指標に、何人の人がその薬を使ったら、
痛みが半分になった人が1人出たか、という数字(NNT)があります。
このNNTが1だったら、薬を使った人はほぼ全員痛みが半分になる、
2だったら2人のうち1人が半分になる、ということです。
あるデータによると、たとえば、
一世代前のうつの薬である三環系抗うつ薬のNNTは3でした。
有名な神経障害性疼痛の薬であるガバペンチノイド(プレガバリンなど)は
4を超えます。
セロトニンの働きを上げる抗うつ剤のSSRIは約4。
他の薬もだいたい4です。
中には7とか、10を超えてくる薬もあります。
要するに、神経障害性疼痛に使われる薬の多くが、
4人飲んでも1人しか痛みは半減しないのです。
この数字を聞いて、皆さんはどうお感じになるでしょうか。
薬といえば、もっと百発百中で効くものだと思われていたのではないでしょうか。
もっと飲む量を増やせば効くという声も一部の医療者や企業からは聞こえてきますが、
ふらつきや眠くなるなど副作用の問題もあり、必ずしも現実的ではありません。
基本的に痛み止めを出すだけの慢性疼痛の治療は、
すでに限界にきていると私は思っています。
まとめ
![]()
引用:牛田 享宏先生著 「いつまでも消えない痛みの正体」
現役医師である牛田先生の考えです。
私は、治療家ですのでお薬を飲まない身体になって欲しいです。
慢性頭痛の患者様はお薬が効かない、飲み過ぎたらよくないって
知っていながら飲んでいるのが現状です。
どうしたら良くなるのか分からないから、お薬を飲むんです。
当院に来られる方は、頭痛専門の整体院ということで選ばれていることが多いです。
当院では、お薬は止めて頂いてます。
しかし、お薬を止めるタイミングって難しいですよね!
治療を始めるタイミングで、お薬を飲まなくなる患者様がほとんどです。
それでも頭痛はかなり減ります。

例えば、月に1回ならお薬を飲むならいいと思います。
なぜなら、お薬が効くからです。
※自分の自然治癒力で治せれば一番いいですが。
長期服用すると、お薬が効かなくなってきます。
たまに飲むだけでしたら、効くんです。
お薬が効くことで、患者様は安心します。
気持ちが楽になるんです。
メンタル面が頭痛に影響を及ぼすこともあります。
「お薬が効くのに時間がかかるから飲んでおこう!」
といって、もしかしたら頭痛が治まる時にもお薬を飲んでしまっています。
もうお薬から脱却した方は、ご連絡をお待ちしております。
#手結整体 #札幌整体 #薬物乱用頭痛 #投薬 #薬効かない #片頭痛 #緊張性頭痛 #偏頭痛
当院はより患者様のお悩みに対応するため完全個室、完全予約制のはりきゅう・整体院で
マンションの一室でサロンのような治療を提供しております。
整骨院や接骨院のように、各種保険を使っての治療はできません。
交通事故のお取り扱いはありませんでの、ご了承ください。
しかし、ぎっくり腰や腰痛、肩こり、スポーツの怪我の診療も受付しております。
マッサージや骨盤矯正、美脚矯正もございます。
ネット検索では、
札幌 頭痛 (おすすめ、紹介、評判、改善、人気)で検索されて来院されています。
ホームページサイトに記載している「起立性調節障害」も来院されています。
「まなぶん」に掲載されましたが、「起立性調節障害」は増えており、
改善が難しいです。
しかし、自律神経を調整して良くなっているお子さんもいます。
「なぜ痛みが出ているのか?」
「なぜ頭痛薬が効かないのか?」
「なぜ」を詳しく説明しております。
全て自由診療で「各種保険を使わない施術」です。
顔や頭から足首までの「矯正」や「はりきゅう」治療を提供してます。
全身の変化をご実感ください。

当院では治療の質を維持するために、 1日最大限定7名しかご予約をお受けしておりません。
また、新規の患者様は1日1名様に限らせて頂いております。
もしお悩みがあるようでしたら、今すぐご予約ください。
治療ベット1台、ポータブルベット1台完備

☆店舗情報
札幌頭痛・顎関節専門 手結整体
北海道札幌市白石区南郷通1丁目北8-8 フェスタリア白石101
地下鉄白石駅7番出口 徒歩4分
お車の際、専用の駐車場がないため、南郷周辺の駐車場をご利用下さい!
【タイムズコナミスポーツクラブ白石・ディノスボウル札幌白石】
(お客様のご負担となります。予めご了承ください。)
営業時間:月曜日~金曜日 10時~19時
土曜日 10時~16時
(※ご予約は終了時間の2時間前までにお願いします)
「こころづかい」「あいさつ」「へんじ」「えがお」
を当たり前の事を当たり前にするように心がけています。
ただいま、求人募集していません。