おはようございます。 札幌頭痛・顎関節専門 手結整体 院長の保坂です。

国家資格:(柔道整復師、鍼灸師)

整形外科リハビリ、鍼灸整骨院の副院長、デイサービス併設の整骨院の分院長

➡施術人数5万人以上の実績

おかげさまでGoogleマイビジネスでの口コミが100件いきました。

皆様に感謝致します。

 

最近はセミナー講師もしております。

その経験からの気づき、アドバイスしてますので、ぜひご覧ください!

悪い噛み合わせは、顎関節への負担…全身で不快な症状にも…

噛み合わせの悪さは顎関節に大きな負担をかけるだけでなく、

顎骨のズレを引き起こすこともあります

顎周辺の筋肉や関節は体の軸をなす背骨とも繋がっており、

偏った噛み癖や顎骨のズレが首から上の筋肉や全身のバランスにじわじわと影響を与えていきます。

 

このようなことから、噛み合わせの悪さが原因となって「頭痛」や「肩こり」が

引き起こされてしまうケースは少なくありません。

 

また、体の傾きや歪みが慢性化してくると、背骨や腰、骨盤や股関節などにも影響が及び、

全身に様々な形で不快な症状を呼び込んでしまいます。

 

 噛み合わせの悪さが与えうる影響(症状) 

● 歯の摩耗や破折

食生活で不必要に歯が擦れたり余分な力が加わるため、歯の摩耗や欠けなどが起こりやすくなる

● 顎関節症

噛み合わせの悪さが顎骨のズレをもたらし、口が開けづらい、噛むと顎周辺が痛むといった

顎関節症を引き起こすこともある

● 歯ぎしり・喰いしばりなどの無意識運動(ブラキシズム)

噛み合わせの悪い人は咬合力のバランスが不安定なため、睡眠中に歯ぎしりをしたり、

普段から無意識に喰いしばるといった癖を持ちやすくなる

● 頭痛や肩こり

顎関節への負担は肩や首から上の筋肉の動きに影響を与えやすく、

不自然な硬直によって頭痛や肩こりの原因を作ってしまうことが少なくない

 

● その他、腰痛や全身の倦怠感など

顎関節への負担や歪みは背骨を経由して体全体に波及するため、

全身で不可解な痛みや倦怠感をもたらすこともある

 

悪い噛み合わせはどうすべき?

「噛み合わせの悪さ」と関係の深い諸条件 

  • いつも同じ箇所(片側)で食べ物を噛む癖がある
  • するめなど、たまに硬いものを噛むとすぐに顎が疲れる
  • 虫歯を放置している箇所がある
  • 部分的に歯が欠けていたり、抜けたままになっている箇所がある
  • ふと気付くと、不必要に喰いしばっていることがある
  • 歯ぎしりを家族や友人などに指摘されたことがある
  • 朝起きたときなど、口を大きく開けにくかったり、口周辺に違和感を覚えることが多い
  • 口を大きく開くと痛んだり、カクカクと妙な音がする
  • 口角の位置やほうれい線のあり方が左右で明らかに非対称である
  • 頭や肩が左右どちらかに傾いている

こちらの内容は、噛み合わせが悪いからこうなるというものもあれば、

このような条件によって噛み合わせが悪化していくというものもあります。

 

いずれにしても、上記の項目で当てはまるものが多い方は、

噛み合わせを整えるよう意識された方が良いでしょう


【今すぐできること】噛み癖を正し、左右のバランスを意識しよう!

「たかだが噛み合わせ…」と思っていても、実際には歯そのものの寿命を縮めてしまったり、

全身に様々なデメリットが波及していきます。歯並びについては簡単には整いませんが、

たとえば「噛み癖」については意識するだけでも調整していくことが可能です。

 

「使わない筋力が低下する」のは自然の摂理ですので、

左右両方の歯でしっかりと咀嚼する習慣をお作りください。

 

噛み癖の原因となっている口腔環境は早めに治療を!

噛み癖は、歯の部分的な欠損や虫歯、歯周病などを

背景としてもたらされることも少なくありません。

 

このため、お口の中のトラブルはできるだけ早く歯医者さんで治療し、

取り込む必要のない「噛み癖」を習慣化してしまわないようにすることも大切です。


喰いしばりや歯ぎしりはマウスピースで対処

無意識に行なわれる喰いしばりや歯ぎしり習慣は、「ブラキシズム」とも言われており、

既に見てきたように顎関節に弊害をもたらすものです

 

歯への直接的な負担にもなり、

歯の寿命を縮めたり歯が欠けてしまうリスクを取り込んでしまいます。

 

歯科医院では、歯型を取ることで「ナイトガード」と呼ばれるマウスピースを

制作して対応することが可能です。

 

就寝時以外でも喰いしばりの癖がもたらす顎関節の負担を緩和することができますので、

気になる患者さまは相談してみると良いでしょう。


噛み合わせを含め、定期検診で診てもらう習慣を!

これまで歯並びや噛み合わせに問題がなかった患者さまでも、

年齢を重ねるごとに少しずつ噛み合わせが乱れてくることは珍しくありません。

徐々にもたらされる変化であるためなかなか自分では気づきにくいものですが、

歯医者さんでの「定期検診」を利用すれば、

このような変化についても客観的な意見を仰ぐことができます。

 

定期検診では、虫歯や歯周病のチェックはもちろんのこと、

歯のクリーニングや噛み合わせ調整などが可能です。

 

普段から3~4ヶ月に一度くらいのペースで歯医者さんに通っていると、

長く健康的な口腔環境を維持できます

引用:【歯科医師監修】噛み合わせは全身に影響する!?咬合の大切さと治療のススメ

|横浜セントラルパーク歯科 (cpdc.jp)

 

まとめ

当院には、歯医者での治療後に嚙み合わせが悪くなったと訴える患者様がいます。

一度、嚙み合わせが変わると直すのは難しいです。

 

当院では左右の顎関節を触ります。

ズレている場合、触ると片側が飛び出ている場合が多いです。

また、飛び出している方は押すと痛いです。

 

施術後、嚙み合わせが変わったとおっしゃる患者様がいます。

それは、顎の位置が正しい位置にきたからだと思います。

 

押すと痛みが減っていたり、痛みがなくなる患者様もいます。

 

嚙み合わせがズレて、精神的ストレスを感じて鬱になる方もいます。

 

嚙み合わせでお困りの方はご連絡をお待ちしております。

 

#嚙み合わせ #小顔矯正  #美容鍼 #顎関節症 #顔の悩み #手結整体  #美容整体

 

 

当院はより患者様のお悩みに対応するため完全個室、完全予約制のはりきゅう・整体院で

マンションの一室でサロンのような治療を提供しております。

 

整骨院や接骨院のように、各種保険を使っての治療はできません。

交通事故のお取り扱いはありませんでの、ご了承ください。

 

しかし、ぎっくり腰や腰痛、肩こり、スポーツの怪我の診療も受付しております。

マッサージや骨盤矯正、美脚矯正もございます。

 

ネット検索では、

札幌 頭痛 (おすすめ、紹介、評判、改善、人気)で検索されて来院されています。

 

ホームページサイトに記載している「起立性調節障害」も来院されています。

 

「まなぶん」に掲載されましたが、「起立性調節障害」は増えており、改善が難しいです。

しかし、自律神経を調整して良くなっているお子さんもいます。

 

 

なぜ痛みが出ているのか?」

なぜ頭痛薬が効かないのか?」

「なぜ」を詳しく説明しております。

全て自由診療で「各種保険を使わない施術」です。

顔や頭から足首までの「矯正」や「はりきゅう」治療を提供してます。

全身の変化をご実感ください。

当院では治療の質を維持するために、 1日最大限定7名しかご予約をお受けしておりません。

また、新規の患者様は1日1名様に限らせて頂いております。

もしお悩みがあるようでしたら、今すぐご予約ください。  

治療ベット1台、ポータブルベット1台完備

 

☆店舗情報

札幌頭痛・顎関節専門 手結整体

北海道札幌市白石区南郷通1丁目北8-8 フェスタリア白石101

地下鉄白石駅7番出口 徒歩4分

 

お車の際、専用の駐車場がないため、南郷周辺の駐車場をご利用下さい!

【タイムズコナミスポーツクラブ白石・ディノスボウル札幌白石】

(お客様のご負担となります。予めご了承ください。)

 

営業時間:月曜日~金曜日 10時~13時、14時30分~19時30分

土曜日 10時~16時(休憩なし)

(※ご予約は終了時間の2時間前までにお願いします)

「こころづかい」「あいさつ」「へんじ」「えがお」

を当たり前の事を当たり前にするように心がけています。

 

ただいま、求人募集していません。