目次
おはようございます。札幌頭痛・顎関節専門 手結整体 院長の保坂です。
国家資格:(柔道整復師、鍼灸師)
整形外科リハビリ、鍼灸整骨院の副院長、デイサービス併設の分院長
➡施術人数5万人以上の実績
その経験からの気づき、アドバイスしてますので、ぜひご覧ください!
中学2年生の男の子が頭痛があり、来院されました
お話を聞くと、頭痛と朝起きれないと相談されました。
病院に受診され、「起立性調節障害」と診断されたそうです。
起立性調節障害
起立性調節障害(きりつせいちょうせつしょうがい)とは、自律神経失調症の一種、OD(英語 orthostatic dysregulation; ドイツ語 orthostatischeDysregulation)と略される事もある。生活リズムが乱れている様に見えるが、自律神経失調症状のひとつと考えられている。「起立や座位で脳血流が減少し、思考力と判断力が低下する」身体の病気である。
10歳から16歳に多く、日本の小学生の5%、中学生の約10%にみられ男女比は 1:1.5〜2 と報告されている。概日リズムが5時間程度うしろにズレている事が原因で午前中に交感神経活動が活性化しない。一方、夜間に交感神経が活発化するため寝付きが悪くなる、つまり『宵っ張りの朝寝坊』になりやすい。また、上気道のアレルギーを併発する割合が高いとする報告がある。
症状
循環器系の障害として捉えられており、身体的な症状としては朝起きられない・めまい・立ちくらみ(脳貧血)が一番多くみられ、その他にも動悸・息切れ・睡眠障害・食欲不振・腹痛・頭痛・倦怠感など人によりさまざまな症状が現れる。血液による酸素と栄養の供給が悪いため、疲れやすく疲れからの回復が遅れる。
- 夜10時に寝ているが、朝起きれない(給食の時間には学校に行ける)
- 朝、血圧が低い(血圧をあげる薬を飲んでいる)
- 学校の担任が理不尽に怒ることが嫌だ
- 野球の監督が理不尽で怒るのが気に入らない
- 昼からは調子よく、野球や塾には行ける
という状態です。
起立性調節障害と診断された親御さんはよくわかると思います。
おそらく、精神的ストレスからきていると思います。
親御さんは子供を責めてしまうこともあります。
しかし、お子さんからすると起きたくても起きれないんです。
それも精神的ストレスになってしまいます。
以前にも「起立性調節障害」の相談を受けて施術をしたことがあって、
共通している所はたくさんあります。
まとめ
「起立性調節障害」はお子さんが悪いわけではないです。
責めないであげてください。
私は医者ではないので、診断することはできません。
必ず治せるともいえません。
しかし、身体を整えることはできます。
身体を整えることで、「心」も整うことはあります。
お子さんのお話をしっかり聞いて身体を整えることで、
子供達は分かってくれていると安心するんじゃないかって思います。
第二次成長期で、多感な時期で理不尽な事や納得できない事が
許せない正義感がそうされているじゃないかと!
お困りの方はご相談お待ちしております。
当院はより患者様のお悩みに対応するため完全個室、完全予約制のはりきゅう・整体院で
マンションの一室でサロンのような治療を提供しております。
整骨院や接骨院のように、各種保険を使っての治療はできません。
交通事故のお取り扱いはありませんでの、ご了承ください。
しかし、ぎっくり腰や腰痛、肩こり、スポーツの怪我の診療も受付しております。
マッサージや骨盤矯正、美脚矯正もございます。
ネット検索では、
札幌 頭痛 (おすすめ、紹介、評判、改善、人気)で検索されて来院されています。
ホームページサイトに記載している「起立性調節障害」も来院されています。
「まなぶん」に掲載されましたが、「起立性調節障害」は増えており、
改善が難しいです。
しかし、自律神経を調整して良くなっているお子さんもいます。
「なぜ痛みが出ているのか?」
「なぜ頭痛薬が効かないのか?」
「なぜ」を詳しく説明しております。
全て自由診療で「各種保険を使わない施術」です。
顔や頭から足首までの「矯正」や「はりきゅう」治療を提供してます。
全身の変化をご実感ください。

当院では治療の質を維持するために、 1日最大限定7名しかご予約をお受けしておりません。
また、新規の患者様は1日1名様に限らせて頂いております。
もしお悩みがあるようでしたら、今すぐご予約ください。
治療ベット1台、ポータブルベット1台完備

☆店舗情報
札幌頭痛・顎関節専門 手結整体
北海道札幌市白石区南郷通1丁目北8-8 フェスタリア白石101
地下鉄白石駅7番出口 徒歩4分
お車の際、専用の駐車場がないため、南郷周辺の駐車場をご利用下さい!
【タイムズコナミスポーツクラブ白石・ディノスボウル札幌白石】
(お客様のご負担となります。予めご了承ください。)
営業時間:月曜日~金曜日 10時~13時、14時30分~19時30分
土曜日 10時~16時(休憩なし)
(※ご予約は終了時間の2時間前までにお願いします)
「こころづかい」「あいさつ」「へんじ」「えがお」
を当たり前の事を当たり前にするように心がけています。
ただいま、求人は募集していません。