目次
おはようございます。札幌頭痛・顎関節専門 手結整体 院長の保坂です。
国家資格:(柔道整復師、鍼灸師)
整形外科リハビリ、鍼灸整骨院の副院長、デイサービス併設の整骨院の分院長
➡施術人数5万人以上の実績
その経験からの気づき、アドバイスしてますので、ぜひご覧ください!
おかげさまでGoogleマイビジネスでの口コミが175件いきました。
皆様に感謝致します。
最近はセミナー講師もしております。
その経験からの気づき、アドバイスしてますので、ぜひご覧ください!
ご質問・ご予約はこちらから
↓↓↓
施術動画や体験動画はインスタに公開中!!
ww.instagram.com/hosaka_kensaku/?hl=ja
恐ろしい投稿
それと連発投稿で申し訳ありません。以前の北海道新聞の切り抜きです。写真見にくくてすみません。今、市販薬の過剰摂取「オーバードーズ」、「OD(オーディー)」の問題が深刻化しています。薬物問題というと覚せい剤や大麻等の非合法のものばかりが目に行きますが、今は覚せい剤や大麻よりもむしろ合法的な市販薬の過剰摂取やアルコール等の方が大きな問題です。合法だけに周りも気付きにくいし本人も自覚がないので気づいた時には非合法の薬物よりも壊れ方がひどいケースが多々あります。薬物は合法、非合法関係なく摂取する量を間違えるとどんな薬物でも依存し心身ともに破壊します。今の薬物問題の現実は2人に1人は20代前半までに周りで薬物のことを見聞きし、4人に1人25%は誘われ、39人に1人2・6%は使うというのが現実です。実はもの凄い身近な問題です。薬物依存等のリハビリ施設とかちダルク代表のアールさんこと宿輪龍英さんをはじめブリスのメンバーで福祉関係で薬物問題に詳しい方いましたら、補足説明等をして頂いてもよろしいでしょうか?よろしくお願いします!^_^引用:知り合いのFacebookより
慢性頭痛に多い薬物乱用頭痛
上記の投稿の「合法的な市販薬の過剰摂取」。

慢性頭痛の方はお薬に頼っている方は多いと思います。
頭痛が起こった場合、どうしますか?
①頭痛がおさまるまで我慢する
②すぐに横になって休む
③お薬を飲む
お仕事じゃなかったら、①、②はいけますが、
仕事中だと③の方がほとんどだと思います。
どんな酷い頭痛がくるか分からないからです。
しかも、頭痛が来てないのに来そうだと思って飲んでしまう方もいます。
市販薬だとあまり副作用がないと思っている方もいるかもしれません。
お薬を飲む過ぎると効きが悪くなってるケースがあります。
だから、「1錠しか飲んだらダメなのに2錠飲んで罪悪感を感じてしまった」と
当院で治療して良くなった患者様が言っていました。

当院では、お薬を止めて頂き人間が本来持っている自然治癒力を
発揮しやすい身体になって欲しく治療で良くすることを提案しています。
たまに頭痛がした場合、お薬を飲んでも効くんです。
しかし、薬物を乱用していると効きが悪くなるばかりではなく、
頭痛がいつも以上に感じやすくなってしまいます。
まとめ
慢性頭痛の治療は、まずお薬を止めても大丈夫な身体になる事が大事です。
治療を受けて頂いてから頭痛が減ったと言って頂く患者様が多いです。
頭痛が減ればお薬を飲む回数が減ります。
治療をしないでいきなりお薬を止める事は難しいと思います。
治療を受けていけば、お薬が減っていきます!
なかなか一歩を踏み出すのは勇気がいりますが、当院にご相談頂きたいです。
今のままですと、何も変わりませんよ。
ご連絡をお待ちしております。
#手結整体 #札幌頭痛 #頭痛整体 #食いしばり #薬物乱用頭痛 #トリガーポイント治療 #TCH
当院はより患者様のお悩みに対応するため完全個室、完全予約制のはりきゅう・整体院で
整骨院や接骨院のように、各種保険を使っての治療はできません。
交通事故のお取り扱いはありませんでの、ご了承ください。
しかし、ぎっくり腰や腰痛、肩こり、スポーツの怪我の診療も受付しております。
マッサージや骨盤矯正、美脚矯正もございます。
ネット検索では、
札幌 頭痛 (おすすめ、紹介、評判、改善、人気)で検索されて来院されています。
ホームページサイトに記載している「起立性調節障害」も来院されています。
「まなぶん」に掲載されましたが、「起立性調節障害」は増えており、改善が難しいです。
しかし、自律神経を調整して良くなっているお子さんもいます。
「なぜ痛みが出ているのか?」
「なぜ頭痛薬が効かないのか?」
「なぜ」を詳しく説明しております。
全て自由診療で「各種保険を使わない施術」です。
顔や頭から足首までの「矯正」や「はりきゅう」治療を提供してます。
全身の変化をご実感ください。

当院では治療の質を維持するために、 1日最大限定7名しかご予約をお受けしておりません。
また、新規の患者様は1日1名様に限らせて頂いております。
もしお悩みがあるようでしたら、今すぐご予約ください。
治療ベット1台、ポータブルベット1台完備

☆店舗情報
札幌頭痛・顎関節専門 手結整体
北海道札幌市白石区南郷通1丁目北8-8 フェスタリア白石101
地下鉄白石駅7番出口 徒歩4分
お車の際、専用の駐車場がないため、南郷周辺の駐車場をご利用下さい!
【タイムズコナミスポーツクラブ白石・ディノスボウル札幌白石】
(お客様のご負担となります。予めご了承ください。)
営業時間:月曜日~金曜日 10時~19時
土曜日 10時~16時
(※ご予約は終了時間の2時間前までにお願いします)
「こころづかい」「あいさつ」「へんじ」「えがお」
を当たり前の事を当たり前にするように心がけています。
ただいま、求人募集していません。