目次
おはようございます。札幌頭痛・顎関節専門 手結整体 院長の保坂です。
国家資格:(柔道整復師、鍼灸師)
整形外科リハビリ、鍼灸整骨院の副院長、デイサービス併設の分院長
➡施術人数5万人以上の実績
その経験からの気づき、アドバイスしてますので、ぜひご覧ください!
私の場合
朝の出勤は職場まで歩いてます。帰りは、妻にお迎えに来てもらうことが多いです。
朝歩いてる時間は約30分です。
歩数は3600歩ぐらいですね。
厚生労働省の「健康づくりのために身体活動指針」には、
18歳~64歳で、1日8000歩、合計60分とあります。
厚生労働省
通勤で公共交通機関を使っている方は、8000歩行くと思いますが、
だいたいの方はいかないんじゃないでしょうか?
以前、勤めていた職場は車通勤で、何もしないと1日1300歩くらいでした。
これでは足りないと思い、夕食後ウォーキングに行って、
5000歩はいくようにしてました。
でも、毎日ではなかったです・・・
ウォーキングすることで得られる効果
- 効果的に脂肪を燃焼できる
- 脚のむくみ予防になる
- 体力がつく
- ポジティブになる
- 寝つきが良くなり、深い睡眠を得られる
とありました。
早歩きは運動強度でいえば、「中強度」。
中強度の活動を1回30分、週5回以上行った場合、血圧、血糖値、
心臓疾患のリスクが下がり、メタボが改善された研究結果もあります。
ダイエットを目的にするには最低でも20分は歩きましょう。
ふくらはぎは第二の心臓と言われています。
ふくらはぎを強化することによることで血流を促し、
むくみを予防することに繋がります。
ウォーキングを習慣にすることにより、全身の筋肉の約70%は下半身にあるため
体力も強化されます。疲れにくい身体を手に入れることができます。
朝、サイクリングロードを歩いているんですが、
皆さん元気ですね。ネガティブな人はいないです。
ウォーキングによって、ベータエンドルフィン、ドーパミンが脳内を
満たすことで、物事をポジティブに捉えることができるようになるそうです。
運動習慣がある人は、運動習慣しない人に比べて不眠が少ないことが分かっています。
私は10分以内に寝ています。下手したら3分以内。寝れないってことが少ないです。
激しい運動は逆に睡眠を妨げることがありますので、注意が必要です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ウォーキングはすごくいいことがいっぱいです。

私の患者様で、今まで運動習慣がなかった方がいたんですが、
急に45分を5日続けたんですが、挫折してしまいました。
やろうと思ったことは嬉しかったですが、
習慣にして欲しいです。
まず15分、20分くらいから始めてみませんか?
サイクリングロードで会いましょう(笑)

当院はより患者様のお悩みに対応するため完全個室、完全予約制のはりきゅう・整体院で
マンションの一室でサロンのような治療を提供しております。
整骨院や接骨院のように、各種保険を使っての治療はできません。
交通事故のお取り扱いはありませんでの、ご了承ください。
しかし、ぎっくり腰や腰痛、肩こり、スポーツの怪我の診療も受付しております。
マッサージや骨盤矯正、美脚矯正もございます。
ネット検索では、
札幌 頭痛 (おすすめ、紹介、評判、改善、人気)で検索されて来院されています。
ホームページサイトに記載している「起立性調節障害」も来院されています。
「まなぶん」に掲載されましたが、「起立性調節障害」は増えており、
改善が難しいです。
しかし、自律神経を調整して良くなっているお子さんもいます。
「なぜ痛みが出ているのか?」
「なぜ頭痛薬が効かないのか?」
「なぜ」を詳しく説明しております。
全て自由診療で「各種保険を使わない施術」です。
顔や頭から足首までの「矯正」や「はりきゅう」治療を提供してます。
全身の変化をご実感ください。

当院では治療の質を維持するために、 1日最大限定7名しかご予約をお受けしておりません。
また、新規の患者様は1日1名様に限らせて頂いております。
もしお悩みがあるようでしたら、今すぐご予約ください。
治療ベット1台、ポータブルベット1台完備

☆店舗情報
札幌頭痛・顎関節専門 手結整体
北海道札幌市白石区南郷通1丁目北8-8 フェスタリア白石101
地下鉄白石駅7番出口 徒歩4分
お車の際、専用の駐車場がないため、南郷周辺の駐車場をご利用下さい!
【タイムズコナミスポーツクラブ白石・ディノスボウル札幌白石】
(お客様のご負担となります。予めご了承ください。)
営業時間:月曜日~金曜日 10時~13時、14時30分~19時30分
土曜日 10時~16時(休憩なし)
(※ご予約は終了時間の2時間前までにお願いします)
「こころづかい」「あいさつ」「へんじ」「えがお」
を当たり前の事を当たり前にするように心がけています。
ただいま、求人は募集していません。