目次
おはようございます。札幌頭痛・顎関節専門 手結整体 院長の保坂です。
肩こり、手のしびれ、はぐきの痛み(56歳女性)
肩こり、手のしびれ、はぐきの痛み以外に様々な症状がありました。
「疲れやすい、何となく不安、集中できない、やる気がしない、音に敏感
イライラしやすい、寝起きが悪い、不眠、夢が多くて困る、昼間に眠い」
こうした症状は食いしばりを示しますと、書いてます。
特に「夢が多くて困る」「昼間に眠い感じ」に強い自覚があり、
これは非常に強い食いしばりによって生じる症状です。
手のしびれの原因は食いしばりであることも多いです。
あごの痛み、目が開けずらい、首・肩・手足のしびれ(40歳女性)
あごが痛くて寝れない、目が開けずらい。
身体の右側の筋肉がピクピクする。あごがかくかくして音がする。
首・肩・手足がしびれる、あくびするのも辛い。
手足がしびれると言うので、首や肩を触診してみると驚くほど硬く張っていました。
このような状態が続き、精神的に追い詰められてパニック障害になってしまいました。
↓
歯並びが悪かったですが、食いしばりをしなくなったら症状が落ち着きました
朝起きた時の頭痛、夜の食いしばり、疲労感(12歳男性)
朝起きると頭痛があり、身体がだるいという訴えでした。
自分でも夜に食いしばっている自覚はありました。
不眠、鼻つまり、集中できない、昼間眠い感じがする、疲れやすい
口がいつも開いている・・・
他にもこうした症状があり、かなり強い食いしばりが伺えました。
肩の痛み、腰痛、頭痛、めまい、夜の激しい食いしばり(23歳女性)
食いしばりがあまりにもひどく、肩や首が酷く張っていて、腰痛もありました。
「片頭痛が酷く、頭痛薬を飲んでも症状が治まりません」
筋肉が固くなって、コリが原因の場合、頭痛薬は効かないことがあります。

肩こり、あごの痛み、手のしびれ(42歳男性)
左の肩が凝る、あごが痛い
「肩こりが酷く、あごが痛くてたまりません」
来院時の第一声です。
毎日ほとんど同じ姿勢で仕事してます。
こうした方は肩こりがひどく、手がしびれることも珍しくないです。
まとめ
今回列挙させて頂きましたのは「食いしばり」からの症状です。
食いしばりを直したら楽になったそうです。
色々検査しても問題ないって言われて困っている方で、
症状が似ている方に届いて欲しくて書きました。
食いしばりをなくすためには歯と歯を離すことが大事です。
ご自宅のいたるところに紙を貼るなど対策が必要です。
マウスピースが必要な人もいます。
ただ、マウスピースを付けているが、症状が楽にならない人は、
当院の頭痛。顎関節調整を受けてみてください。
ご自身の癖や状態が分かりますよ。
次回は
正しい姿勢と食いしばりの関係
です。
お楽しみに!
(西村育郎著『食いしばり」をなくせば頭痛・肩こり・顎関節症はよくなる!』より)
当院はより患者様のお悩みに対応するため完全個室、完全予約制の鍼灸・整体院で
マンションの一室で施術しております。

全て自由診療で「保険を使わない施術」です。
顔や頭から足首までの「矯正」や「鍼灸」施術を提供してます。
全身の変化をご実感ください。
当院では施術の質を維持するために、 1日限定7名しかご予約をお受けしておりません。
また、新規の患者様は1日1名様に限らせて頂いております。
もしお悩みがあるようでしたら、今すぐご予約ください。
